ch12.その他 : 琉球朝顔 |
||||

この季節になると山手線の車窓から某駅の近くにある石垣に深い深い、なんともいえない?濃い青紫色の花が気になっていた。朝顔?のようだが、あまりにも自己主張?が強い。蔓の絡み方というのか、すごいので、いつも呆気にとられていた。あまりのインパクトあるその風景に、これは「夢か?」「幻か?」と思っていたのだ。
自宅の近所の花屋さんに「琉球朝顔」という名前の書かれた鉢があった。そうそう!この色だ!と思った。何と言うか、ちょっと馴染めない色合いというか。朝顔の名がついているが昼顔科らしい。ただビックリしながらその鉢を見ていた。やはり朝顔とはいうものの、夏の朝に早起きすると咲いている朝顔、そんな私が思い描く、夏の朝顔とは程遠い。しかし、あの石垣に力強く絡みつき花を咲かせている。そんな生命力にただただあっぱれ!である。
カテゴリ
ch12.その他トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 琉球朝顔
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://210.196.86.5/~blog_mt/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1759
コメントする