ch08.旅: 2008年12月アーカイブ
ch08.旅 : 光子さん |
||||

昔、東京での新聞社勤務時代の光子さんの写真が映し出された。「ああ、そうそう」と思わず独り言。懐かしい、新宿の本部で、デスクの前で微笑んでいる光子さんの姿だ。私が馬鹿でおかしなことを言うといつも涙を流して笑った。いわば笑い上戸。自分で駄洒落を言っては少し間があって「ははは」と自分でオチをつけていた光子さん。
ある日「私ねぇ、ホームレスの人を見て、なんか羨ましいって思うことあるんですよぉ・・・・」と光子さんが言った。なんて変なこというの!早く原稿を!と思ったものだが、毎日毎日、原稿締め切りに追われているだけの自分の姿を発見して、実は、光子さんの言葉にはっとさせられたこともあるのだ。
そうそう、ある時、ハレー彗星を見に行こうと真鶴までみんなで行ったなあ。結局見ることかできなかったと記憶しているが(いや、少しは見えたのか?)ともあれ、地べたに寝そべってみんなで空を見上げていたあの夜の事はいい思い出。当時゜なは息子さんも小さかったが、もう立派な大人。(言い方がへんでスミマセン)。それだけ年月が経ったということだね。
あっと言う間に「人生の楽園」という30分番組は終わってしまった。たまたまの偶然で昔、一緒に仕事をした仲間に会えた幸せな夜だった。
写真は「かもめや」のHPから。北運河まで徒歩30秒だという
光子さんのおたる北運河「かもめや」はコチラ