ch06.音楽: 2008年7月アーカイブ


   この日は翻訳家の友人がプロデュースしたオペラ「椿姫」の公演に出掛けた。音楽演出は芦谷真由美さんのエレクトーン、原田裕子さんの語りで進められるという舞台で今年のはじめに聞いた時は「?」と思っていたが、ヴィオレッタ・ヴァレリーの香川恵子ハミルトンのソプラノは実に素晴らしく、4歳からエレクトーンを習っているという葦谷さんのエレクトーン演奏がそれはそれは見事にマッチしていた。アルフレード・ジェルモンにはアダム・フラワーズ(テノール)、ジョルジュ・ジェルモンには上江隼人さん(バリトン)がつとめた。
  椿姫は、ジュゼッペ・ヴェルディが1853年に発表したオペラだが、原題の意味を調べたところ「道を誤った女」とか。一日の数時間でもみちならぬ恋に焦がれるというものもよいものだ。


ところで、映画で「椿姫」も十分楽しめる。2009年の1月11日(日)に長編のシネ・オペラ「椿姫」(主催・オリエント映画)が上映される予定だ。11時、14時、17時の1日3回上映。会場は銀座ブロッサムホール。前売り券を申し込みが出来る。乾杯の歌、ああ、そは彼の人かなど美しいアリアが一杯だ。ちょっとご紹介しておく。
◆申し込み先 〒162-0042
新宿区早稲田町74-8 夏山ビル301
オリエント映画「椿姫」係
電話03-5287-6255
ファックス03-5287-6899

オリエント映画


   「今ごろはどこの街にいるのだろう?」と全国をまわってコンサート活動をしているジャズピアニストり河野康弘さんからのメールを読む度に思う。「いつまでも元気に活動していこうと思います」とのメッセージ。梅雨のあけて、本当にじりじりと暑い夏がやってくる。
   6月27日の北海道伊達市の「みんなで考えようサミットin石蔵」では全国の子ども達から約900通の環境メッセージが届いたそうだ。印象的だったメッセージに「ガソリンが上がってよかった。少し車に乗る人が減った」と。子ども達は経済ではなく地球の事を考えています。真摯に受け止め大人が行動していかないと、いけないな、と改めて実感しましたと河野さんは言う。勿論、いろいろな意見は出るものだが、まずは、派手でなくとも真摯なライブ活動をしている中でのメッセージだ。
  また、この夏は11年ぶりに原爆ドーム前コンサート「被爆者の慰霊~イラク被爆キッズ応援 河野康弘~明子さんの被爆ピアノコンサート」も実施するという。今年も沢山の演奏家が平和を願って演奏する。大きなことでなくても、コツコツとでもいい。自分で出来る限りの応援をしていきたいと思っている。

原爆ドーム前コンサートについて


7月、8月のスケジュール

07月23日(水)19:00~静岡県伊東市(問)0557-36-3210(伊東おやこ劇場)
07月24日(木)11:00~静岡県藤枝市平島幼稚園(問)080-5290-4824(藤枝おやこ
劇場)13:00~静岡県藤枝市藤枝西幼稚園(問)080-5290-4824(藤枝おや
こ劇場)
07月25日(金)10:00~愛知県名古屋市ウィル愛知(問)090-1298-0448(愛知生協・服部)13:45~愛知県名古屋市ウィル愛知(問)090-1298-0448(愛知生協・服部)
07月26日(土)16:00~長野県天龍村星空コンサート(問)0263-38-6030(小畑)
07月27日(日)18:00~高知県高知市サマージャズ(問)090-5914-8083(坂田)
07月31日(木)10:00~福井県高浜町公民館(問)0770-72-7725(高浜町教育委員
会・堀口)
08月01日(金)19:00~島根県飯南町(問)0854-76-2318(田部)
08月02日(土)13:30~広島県府中市スガナミ楽器(問)0847-45-7884(スガナミ楽器)14:45~広島県府中市スガナミ楽器(問)0847-45-7884(スガナミ楽器)17:00~広島県府中市喫茶「環翠堂」(問)0847-46-3282(環翠
堂)
08月03日(日)14:00~岡山県高梁市カパーラ(問)090-2001-7202(大場)
08月04日(月)19:30~広島県安芸高田市美土里町・野田さん宅(問)0826-55-0270(野田)
08月05日(火)16:00~広島県広島市原爆ドーム慰霊碑前(問)090-1657-0174(河野)
08月06日(水)21:30~広島県広島市原爆ドーム元安川対岸ステージ(問)090-1657-0174(河野)
08月08日(金)福島県喜多方市(問)0241-24-4611(喜多方プラザ文化センター)
08月09日(土)11:30~福島県喜多方市シティーエフエム(問)0241-24-4611(喜多方プラザ文化センター)
08月10日(日)11:30~福島県喜多方市シティーエフエム(問)0241-24-4611(喜多方プラザ文化センター)
08月16日(土)18:00~京都府京丹波市夏祭り(問)080-2446-3772(大西)
08月23日(土)~27日(水)北朝鮮訪問
08月30日(土)19:00~石川県小松市三草二木西圓寺(問)0761-48-7773(西圓寺)

ch06.音楽 : 夏は夜・・・


   夜。吉岡しげ実ちゃんの音楽詩コンサート『七夕・星の宴』が六本木のスイートベイジルであった。いつもながら、いろいろな発見をするものだ。与謝野晶子の真似の出来ないほどパワフルな生き方と溢れ出す才能。そして万葉集、百人一首と日本語の美しさをしげ実ちゃんがピアノの音色と共に紡ぎだす。
  そして「枕草子」の第一段・・・・・。
  自動車も高層ビルも携帯電話もインターネットも無い時代をふーっと想像してみる。夜明けから夕暮れと時間とともに変わる一日の風景はどんなにも美しかったことだろうと改めて感じる。イルミネーションだなんだかんだで明るすぎる現代社会では多分、想像もできないだろう。時のうつろいさえも。日々の人の息遣い、衣擦れの音・・・・耳の奥に響いてくるようだ。
  馴染み深い一段ながら、また日本語の美しさに感動する夜だった。好き嫌いがはっきりしている性格だったのか?清少納言は!私はとても・・・好きだ。


あらためて・・・・日本語とは美しいなぁ・・・・・


春は曙。やうやう白くなりゆく、山際すこしあかりて、紫だちたる雲の細くたなびきたる。

夏は夜。月の頃はさらなり、闇もなほ、螢飛びちがひたる。雨など降るも、をかし。

秋は夕暮。夕日のさして、山の端いと近くなりたるに、烏の寝所へ行くとて、三つ四つ、二つなど、飛びいそぐさへあはれなり。まいて雁などのつらねたるが、いとちひさく見ゆる、いとをかし。日入りはてて、風の音、虫の音など、いとあはれなり。

冬はつとめて。雪の降りたるは、いふべきにもあらず。霜のいと白きも、またさらでも、いと寒きに、火など急ぎおこして、炭もてわたるも、いとつきづきし。昼になりて、ぬるくゆるびもていけば、火桶の火も、白き灰がちになりて、わろし。
                 

このアーカイブについて

このページには、2008年7月以降に書かれたブログ記事のうちch06.音楽カテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブはch06.音楽: 2008年6月です。

次のアーカイブはch06.音楽: 2008年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

プロフィール

ichiko.tv

ichiko.jpg
吉田いち子
東京麹町生まれ。日本女子大学卒業後、サンケイリビング新聞社に勤務。2004年3月独立。
その後フリーランスで単行本取材・執筆。主婦、母親、会社員の慌しい?人生経験を生かした取材が得意テーマ。強みは「人脈」。名刺交換だけでなくまさに「魂」の交換?を理想にした密度の濃い人脈作りを目指している。2005年10月に首都圏在住の40歳以上のミドル層をターゲットとした生活情報誌『ありか』を創刊。2007年5月に、これまでに培ったノウハウを生かし編集企画・出版プロデュースをメーンとする株式会社『吉田事務所』を設立した。2011年春から豊島区の地域紙『豊島の選択』の取材・編集。

メール

ご意見・ご感想はコチラまで!

著書紹介

「にっぽんの旨い!を取り寄せる」
食文化研究家・永山久夫さんの全国津々浦々のお取り寄せグルメ100選。「おいしい」の裏側にある生産者の思いにも触れられる一冊。未知の「味」と出会える。
価格1,470円(税込み)

「横浜中華街行列店の秘伝レシピ」
横浜中華街で特に評判の高い厳選29店の味を家庭で再現するためレシピ。秘伝の味を再現するためのコツや工夫を惜しみなく公開。プロの味が家庭で再現できるか?について検証した。
価格1,470円(税込み)

「横浜中華街オフィシャルガイドブック2005-06」
独立して初めて関わった思い出のガイドブック。横浜中華街発展会協同組合の325店全店完全取材! 「食」と「文化」、「歴史」そして華僑・華人の「生活」に触れられるオフィシャルガイドブック。あの燃えるような夏の取材の日々は良かった。
価格950円(税込み)

「和食のいろは」
和食のおいしさを支える基本をあらゆる角度から紹介。プロに教わる目利きのコツから料理研究家直伝の和食レシピ満載。ずっと会いたかった道場六三郎さんをインタビュー。
価格1,470円(税込み)

「マヨネーズってわっはっは」
 親友のかっちゃんこと小林カツ代さんのマヨネーズを使って驚きレシピを紹介。遊び心がいっぱいのレシピや薀蓄も盛りだくさん。
価格1,470円(税込み)

「浅草散歩ガイド」
一カ月に一回は必ず遊びにいく浅草。路地裏は最高。どうしても「浅草のガイドブック」を作りたかった。浅草今昔物語から「食べる」「歩く」「憩う」「買う」浅草が満載だ。
価格1,260円(税込み)

2013年5月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31