ch02.健康: 2011年11月アーカイブ


   最近、周囲でいろいろな方々があちこちでスッテンコロリン。転んでの骨折が相次いでいる。先般もある方が某大型店舗から出てきた瞬間、少し傾斜がついていたところで転んだ。雨で濡れていたらしい。腰を強打して動けず、そのまま入院した。またある方は、道路の傾斜で転び、手首を骨折した。包帯が痛々しい。今日も朝から雨降りだったが、「かなり危険だった」という体験をした人。某所の大理石のような?床がピカピカに磨かれていて、そこが少々雨で濡れていたためだという。雨降りの日と傾斜。これが危ない!
   先般もあるご高齢のご婦人方がショッピングストアでたまたま入ったトイレ。和式しかなかったことが災難だった。そこで転んで便器にはまってしまいそのまま。助けを呼んで救出までかなり時間がかかったと聞いた。一瞬「???」であるが、笑えない話である。
  よくよく見るとお洒落なつくりでも、もし床が濡れていたらと考えると転びそうなところは多く見つかる。生活空間には危険がいっぱいだ・・・気をつけよう。

ch02.健康 : 改めて健康第一

6日から東大病院に入院されている天皇陛下が気管支炎などで、39度近い熱が続いていらっしゃるということで本当に心配である。今、私の周囲でも風邪をひいている人が本当に多い。自慢にもならないが、かくいう私もとにかく気管支が弱く、ここが炎症すると本当にびっくりするほどの高熱が出る。そんな時は休養しかない。人のからだは生身と感じる。無理は禁物。

ch02.健康 : 睡眠はかなり大切!

急に朝夕冷え込んだり、そうかと思うと日中は半そででよいほどに暑かったり。ヒートテックとか、着てしまい、室内が暑かったりするとどうにもならないほど温度調節できないこともある。身の回りで風邪ひきさんが続出。それでも仕事が休めずにみんな無理をしている。無理は禁物です。本当に気をつけてください。いろいろ見ていたがやはり「睡眠不足」は体力ダウンというか免疫力に大きな影響があるのでは?この2~3日の不調の元はやはり睡眠不足が引き起こしたもののよう。とにかく睡眠は重要。多分思っている以上に大切なもの゛たと身にしみて感じます。教育評論家で人気上昇中の尾木ママは平均睡眠時間が3時間とか聞いたが、やはりナポレオンでもないし、5時間をきる日々が何日も続くと・・・やはりダウン気味となる。やはり乗り切る若狭欠乏!みなさんも十分な睡眠を!

ch02.健康 : 長寿ということ


  全くの独断と偏見かも知れないが・・・若者をはじめとする現役世代は何か元気というかパワーがなく見えてしまう。確かに不景気の影響もあるだろうなあ。知らなくてもよいのだが、あのバブルも知らない人々と仕事をしていると時に「(なんて自分は)長く生きてきたのだな・・・」とふっと思う。日本は誰もが経験したことのない高齢化、いや高齢社会を迎えている。
   平成21年の平均寿命のデータでは男性は79.59歳、女性は86.44歳。平成18年から4年連続して過去最高を更新しているのだ。特に女性は世界一という数字である。ストレス解消が男性より女性の方が上手いなど諸説いろいろあるが女性はとにかく長生きなのだ。第二次世界大戦終結の2年後、昭和22年の平均寿命が男性50.06歳、女性53.96歳。現在までに約30年も寿命が伸びている。これはすごいことだ。
  
  これから、自分が果たして何歳まで生きられるのか?こんなことをふとでも思えること自体がなんだかんだ言っても幸せなことだと再認識しなければならないだろう。しかし、平均寿命が延びてもし人は必ず死ぬ。日本人の死因のトップはガン。これは30%を占めている。2位が心疾患の約15.8%、3位が脳血管の11.5%です。保険の話でもしてしまいそうだが日本人の三大死因はこれらだ。あとは自殺に他殺、不慮の事故か?老衰などは本当に幸せな死に方なのかも知れない。
  考えてみれば、日本という国はこれだけ衛生状態が良いということなのだ。つまり医者の数も病院数などなんだかんだ言っても文化の程度はいいのだ。
  しかし、日々口に入れる食品への添加物もそれに分かっているようで全く分かっていない放射能問題。例えば東京都には「我が家の家庭菜園の野菜は大丈夫なんですかっ?」なんて質問がやんややんやと寄せられるともきいた。家庭菜園?耳を疑うよ、全く!。また子どもの給食では心配に思う母親が食材を別を注文してその同じメニューを日々作るケースもあると聞いた。しかしこのようなことはまた一部の話。
  先般、福島の高濃度の放射能のマップを見たときには、何も出来ない無能な自分に暗澹たる気持ちにもなった。口では何とでも言えるが、実際に汚染された土壌に日々暮らす人々、そして未来ある子どもの将来を考えたら、「健康に生きる」「寿命がのびる」とは一体何なんだ?という気持ちになる。


  これからの季節。山々は紅葉で鮮やかに色づく。ななかまども美しいく色づく季節だ。古人はこのななかまどの効果を知っていたのだろう。こんな自然のものに防腐効果があることを。しかし、我々の体内はすでにいろいろな化学的な物資でいわば汚染状態にあるのかも知れないな。食べたいものを食べ、飲みたいものを飲んで。何事にも「見通し」をたてて生きていきたいものだ。

このアーカイブについて

このページには、2011年11月以降に書かれたブログ記事のうちch02.健康カテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブはch02.健康: 2011年9月です。

次のアーカイブはch02.健康: 2011年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

プロフィール

ichiko.tv

ichiko.jpg
吉田いち子
東京麹町生まれ。日本女子大学卒業後、サンケイリビング新聞社に勤務。2004年3月独立。
その後フリーランスで単行本取材・執筆。主婦、母親、会社員の慌しい?人生経験を生かした取材が得意テーマ。強みは「人脈」。名刺交換だけでなくまさに「魂」の交換?を理想にした密度の濃い人脈作りを目指している。2005年10月に首都圏在住の40歳以上のミドル層をターゲットとした生活情報誌『ありか』を創刊。2007年5月に、これまでに培ったノウハウを生かし編集企画・出版プロデュースをメーンとする株式会社『吉田事務所』を設立した。2011年春から豊島区の地域紙『豊島の選択』の取材・編集。

メール

ご意見・ご感想はコチラまで!

著書紹介

「にっぽんの旨い!を取り寄せる」
食文化研究家・永山久夫さんの全国津々浦々のお取り寄せグルメ100選。「おいしい」の裏側にある生産者の思いにも触れられる一冊。未知の「味」と出会える。
価格1,470円(税込み)

「横浜中華街行列店の秘伝レシピ」
横浜中華街で特に評判の高い厳選29店の味を家庭で再現するためレシピ。秘伝の味を再現するためのコツや工夫を惜しみなく公開。プロの味が家庭で再現できるか?について検証した。
価格1,470円(税込み)

「横浜中華街オフィシャルガイドブック2005-06」
独立して初めて関わった思い出のガイドブック。横浜中華街発展会協同組合の325店全店完全取材! 「食」と「文化」、「歴史」そして華僑・華人の「生活」に触れられるオフィシャルガイドブック。あの燃えるような夏の取材の日々は良かった。
価格950円(税込み)

「和食のいろは」
和食のおいしさを支える基本をあらゆる角度から紹介。プロに教わる目利きのコツから料理研究家直伝の和食レシピ満載。ずっと会いたかった道場六三郎さんをインタビュー。
価格1,470円(税込み)

「マヨネーズってわっはっは」
 親友のかっちゃんこと小林カツ代さんのマヨネーズを使って驚きレシピを紹介。遊び心がいっぱいのレシピや薀蓄も盛りだくさん。
価格1,470円(税込み)

「浅草散歩ガイド」
一カ月に一回は必ず遊びにいく浅草。路地裏は最高。どうしても「浅草のガイドブック」を作りたかった。浅草今昔物語から「食べる」「歩く」「憩う」「買う」浅草が満載だ。
価格1,260円(税込み)

2013年5月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31