ch04.カルチャー: 2010年8月アーカイブ
ch04.カルチャー : 語り継ぎたいもの |
||||
ch04.カルチャー : 絵もまたひとなり |
||||


ch04.カルチャー : 風の集い |
||||
風のようにきて風のように去って・・・・理想だな。
広島大学大学院教授で、また禅僧でもある町田宗鳳先生の座禅会 「風の集い」のお知らせです。
日時
8月7日(土)東京:14時~
会場
「大松寺」
(東京都港区三田4-1-38、田町駅から徒歩約9分「慶大正門前」左直進、交差点角
参加費
一般:1500円、学生1000円
予約は不要で、「 風のように来て、風のように去って行ってください」とまた理想のお言葉!気楽に集まり、気楽に語らえる場所、寝転がっていてもいい、また理想! 聖書では「風」という言葉に、プネウマつつまり聖霊という意味があるそうだ。どこからともなく心地よい風が そよそよと吹いて、心も体も軽くなった、元気になる。SOHO禅を実践するのでなるべくカジュアルな恰好で参加を。