ch07.味: 2007年11月アーカイブ

ch07.味 : 師走に向かいつつ


    最大手の日本マクドナルドが、東京都内の4店舗で、売れ残りのサラダの調理日時を表示するシールを張り替えていたことが分かった。その上期限切れの食材を使っていた可能性もありだ。その上"お早くお召上がりください"なんて書かれているから、まさに詐欺行為ではないか?・・・・・。
   食品ではないが、銀イオンで除菌するとうたったトイレ洗浄剤「セボン」。これもまた、銀イオンによる効果が認められなかったことは、景品表示法違反(優良誤認)に当たるとし、公正取引委員会が販売元のアース製薬に再発防止を求める排除命令を出した。
  商品の包装には大きな文字で「銀イオンで除菌」と記した上で、「新配合銀イオンの力で、カビや雑菌を、流すたびに1カ月間しっかり除菌コート!」などと記載されている。しかし実際には銀イオンの含有量は微量。除菌効果は認められなかったのだ。

  仕事柄、新製品やサービスの販売戦略だもろもろに関わることも多い。人を見たら・・・ではないが、最近はレストランで料理を食べても、何かいつも??といる自分がいる。商品でもサービスでも「裏がある」のではないかと本当にいつこはなをくんくんさせている。本当に嫌な世の中だ。
  消費期限だ賞味期限だとかいうが、昔は自分の信じる「舌」「鼻」というものがあった気がする。人間の持つ本来の力、能力というものがあったと思う。そんな能力も知恵も失いながら、誇りを失い、欺瞞に満ちた技術論を展開している。この数十年に実人々はいろんなものを失ってきたものだと思う。
  心の中は?マークに満ち満ちている。そんな中、カナダ産の沖釣り紅鮭、アラスカ産タラバカニ、ロシア産塩漬け数の子・・・・さてどうするか?と暮れの買い物を考えている。

ch07.味 : お歳暮

    昔から言われている諺で「人を見たら泥棒と思え」なんてものがある。余り好きな諺ではないものの、やはり「ふふーん」と納得せざるをえないシーンに最近は立ち竦むことが多い。信用したい!信用して付き合おう!と思っていてもなかなかそうはいかないこともある。先ずは用心深く疑ってかかれという古人の考えにはやはり深いものがある。
   

  お歳暮の時期、いつもなら、ささっと済ませているものの、何か嫌な気分の毎日だ。 おせち料理の案内や「吉田さん、いかがですか?」とのすすめも多い。「おせちは絶対に吉兆よっ!」と毎年甲高い声で言っていた女性を思い出す。 何か、すっきりしない今日この頃だ。あまりに偽装問題が多く、何もかもにとりあえず?私の内では人も含め多くの事かが先ずは?マークとなっている。

   船場吉兆が菓子や総菜の賞味・消費期限を偽装していた問題が今、話題となっている。こんな時期にこんな話題かと溜息がもれる。「日持ちするから延ばしていい!」と取締役が偽装をパート従業員に指示。というのにもかかわらず記者会見では「偽装はパートの独断」としていた。関与を全く否定して「現場でやったことだ」と嘯いていた。
  菓子メーカー、弁当屋など思い出しただけでも枚挙にいとまがない。先日も宴席で、某やきとりチェーン店のニワトリを比内地鶏といっていますが、実はブラジル産らしいんですよ~・・・・なんて聞いた。へぇっ?!と答えた。それで終わりとなった。


  今年のお歳暮・・・・自分の目と舌で納得した店の納得した商品を。、そうだ、いつも通りの気持ちでお世話になった方々に贈ろう。

 

このアーカイブについて

このページには、2007年11月以降に書かれたブログ記事のうちch07.味カテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブはch07.味: 2007年10月です。

次のアーカイブはch07.味: 2008年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

プロフィール

ichiko.tv

ichiko.jpg
吉田いち子
東京麹町生まれ。日本女子大学卒業後、サンケイリビング新聞社に勤務。2004年3月独立。
その後フリーランスで単行本取材・執筆。主婦、母親、会社員の慌しい?人生経験を生かした取材が得意テーマ。強みは「人脈」。名刺交換だけでなくまさに「魂」の交換?を理想にした密度の濃い人脈作りを目指している。2005年10月に首都圏在住の40歳以上のミドル層をターゲットとした生活情報誌『ありか』を創刊。2007年5月に、これまでに培ったノウハウを生かし編集企画・出版プロデュースをメーンとする株式会社『吉田事務所』を設立した。2011年春から豊島区の地域紙『豊島の選択』の取材・編集。

メール

ご意見・ご感想はコチラまで!

著書紹介

「にっぽんの旨い!を取り寄せる」
食文化研究家・永山久夫さんの全国津々浦々のお取り寄せグルメ100選。「おいしい」の裏側にある生産者の思いにも触れられる一冊。未知の「味」と出会える。
価格1,470円(税込み)

「横浜中華街行列店の秘伝レシピ」
横浜中華街で特に評判の高い厳選29店の味を家庭で再現するためレシピ。秘伝の味を再現するためのコツや工夫を惜しみなく公開。プロの味が家庭で再現できるか?について検証した。
価格1,470円(税込み)

「横浜中華街オフィシャルガイドブック2005-06」
独立して初めて関わった思い出のガイドブック。横浜中華街発展会協同組合の325店全店完全取材! 「食」と「文化」、「歴史」そして華僑・華人の「生活」に触れられるオフィシャルガイドブック。あの燃えるような夏の取材の日々は良かった。
価格950円(税込み)

「和食のいろは」
和食のおいしさを支える基本をあらゆる角度から紹介。プロに教わる目利きのコツから料理研究家直伝の和食レシピ満載。ずっと会いたかった道場六三郎さんをインタビュー。
価格1,470円(税込み)

「マヨネーズってわっはっは」
 親友のかっちゃんこと小林カツ代さんのマヨネーズを使って驚きレシピを紹介。遊び心がいっぱいのレシピや薀蓄も盛りだくさん。
価格1,470円(税込み)

「浅草散歩ガイド」
一カ月に一回は必ず遊びにいく浅草。路地裏は最高。どうしても「浅草のガイドブック」を作りたかった。浅草今昔物語から「食べる」「歩く」「憩う」「買う」浅草が満載だ。
価格1,260円(税込み)

2013年5月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31