ch10.生活: 2010年12月アーカイブ
ch10.生活 : 「うまれる」再上映決定 |
||||
ch10.生活 : トイレの手入れ |
||||
今年は植村花菜にさんの「トイレの神様」がヒツトして確か、紅白歌合戦にも出場する。〝トイレのかみさま〟とは不思議なタイトルだなあと思っていたが、植村さん自身と亡き祖母との思い出がぎっしり詰まっている。しかし多感な?小学校3年生から23歳頃までの実体験を歌ったうたはなかなか。本当にこのおばあ様は素晴らしい知恵をお孫さんに教えたと胸があつくなる。
この季節は大掃除で忙しい家庭も多いだろう。私は店にしても家にしても先ず「トイレ」を見る。ここにその方のその店主の全てが現れると思っている。何もトイレやその空間が高級であるかどうかなんて関係ない。よく手入れがされているか?そんな事が全てトイレに現れるからだ。例えばきれいに掃除されて店など見ると、その店の女将の心遣いにほっとする。そして花がいちりん・・なお嬉しい。きれいに手入れされていれば使いすぎる芳香剤などは全くいらないと思っている。兎に角、心をこめてトイレを掃除する。磨く。次につかう人の身になって手入れする。やはり〝トイレの女神さま〟はいると信じている。
ch10.生活 : ズバリ!2011円の福袋の中身とは? |
||||

ch10.生活 : 東京スカイツリー |
||||
