サイトトップ

ichikoTV ichikoTV

無事に終了 凄いよ 映像の力

2023 年 9 月 23 日 by ichiko_tv

9月23日の「上映会」は緊張だなんだかんだで神経を張りつめていたのだが、無事に終了して、懇親会にうつったとき皆で、ワインで乾杯をした。どよんと溜まっていた緊張の疲労が霧散していった。ワインの力か?皆の笑い声か?ほっとした感覚に包まれた。

ひとつひとつ積み上げていくしかない。時間がコツコツと音をたてて過ぎる様にコツコツした仕事が一番なのだ、なんだかんだあーだーこーだー、と外野で騒いで、なんの「作業」もしないという「方法」はあまりらよくないなと最近は特に思う、魔法使いでも天才でもなければ、コツコツしかない!現代人って本当にてろんなシーンで怠慢なんでよね(笑)

5分、10分、15分でもその映像の力は実に強い。みんなの心の鼓動の聞こえる一日であった。

ああ、罪作り AI

2023 年 9 月 20 日 by ichiko_tv

知人のFBが時々届くが、昔、お世話になった方のプロフィール写真が届いた。「AIで少し盛っています」と書かれている。ありゃゃ、ホントに驚いた。その本人である事はしっかり分かるが、妙にカッコいい(笑)しばし止まってしまうほどカッコよい(笑)俳優プロフィルの様だ。というか・・・その前に「何だ?何だ?」と思っていたのと「少し盛っています」というのが一致して驚いた。

これから見合い写真とか?どうなるんだろう?AIって「少し」でもこれほどに男前に映してくれるのか?いろんな事を考えてしまうなあ。まずいんじゃないか?

やはり生身の人間とはね、じかに会って、話して、その人のセンスみたいなものを感じ取って、コミュニケーションとって、いろいろ考えるに限る。

AIってある意味、罪だよ!(笑)

宇宙人

2023 年 9 月 20 日 by ichiko_tv

メキシコで公開された“地球外生命体”とされるミイラ化した物体。ペルーの「ナスカの地上絵」の近くで発見?されたらしい。

このニュースを見た時、しばし呆然・・・。ありゃ、リアル!

X線などによる検査の結果「骨が組み立てられるなどした形跡はない」らしい。作り物ではないという事だろう。前方に突き出たかたちの頭蓋骨。手や足の指は3本。また、炭素年代測定の結果、およそ1000年前のものであることが確認されたとかで・・・やはり本物の宇宙人か?

昔々、UFO関連の事を調べる仲間たちと一緒に活動していた事がある(ああ!懐かしい)そんな時にどの場所であったかは完全に忘却しているのだが、ある研究家をたずねた事もあった、他の方々にもいろいろ聞きまくり、ある方は「これ」と言ってささーっと紙に描いた絵。これが今回発見されたものに実によく似ている。そしてその方は「彼らはね、ペルーの地帯の塩分を求めている」と教えてくれた。つまり、その宇宙人は地球の「塩分」を求めて降り立ったという事だった。

しかしね・・・

アメリカの大統領選と何か関わっているのだろうか?

何とも何とも不明だが・・・ただ私は浮足だっている・・・(笑)

フルーツパフェ

2023 年 9 月 11 日 by ichiko_tv

先般、ちょっとある方と取材・打ち合わせあった。駅前の喫茶を指定されて、そこで待つ。窓から街や人々の流れがよく観察できる。思えば、久しぶりだなぁと思った時の流れ。

「やあ」と来店された。さてコーヒーが紅茶か?と思っていると「フルーツバフェが食べたいですね」とおっしゃる。一瞬「?」感覚でいたが、「いいですね」と即決。コーヒーを予定していた感覚にいきなりフルーツパフェが入ってきたのだ。あまりの「急な出来事」に微笑んでしまった。

何年ぶりなんだろう?フルーツパフェってこんな仕組み(笑)になっているんだと感動しきり!「おいしいよね?」と先方は大満足風。「いやあ、美味しいですよ」と。コーヒーしか頼まないワンパターン人間の自分にとって「急な出来事」って時には刺激的!

さあ、クリームの中に発見‼

仕事へ進め(笑)

笑いたい  そう思うよ

2023 年 9 月 8 日 by ichiko_tv

新聞社時代の同僚からLINEが入る。何度か食事に誘っていたが、気候の関係から体調が芳しくないと・・・時間が経過していたところだった。彼女は難病を患っている。

昔の事を思い出すと子どものようにポカンと口をあけて思わず微笑んでいる自分がいる。「何食べる?」とダッシュで時間見つけてはランチタイムを満喫していた時代もあった。話が終わらない・・・そんな時もたくさんあった。

部署が変われば、且つ仕事の内容が変わればどうらもこうにも出来ないサラリーマン時代だった。思い返せば返すほどに楽しく胸が躍り出すくらいだ。退職して何年も経つのに、ラインで昔の上司が同僚たちが連絡してくるのは時にパンチのきいた仕事をした!やり切った!やはりそんな一瞬が忘れられないのだろうと思う。

来週のある一日。昼下がりの食事会が決まった。「悪くなる一方だから・・・」という彼女の言葉が酷く気になるが・・・会った時に盛沢山の話をするしかない。

悪くなる一方・・・そんな言葉をかき消すほどにお腹のそこから笑える一日にしたい。待っていて‼

スーパーブルームーン

2023 年 8 月 31 日 by ichiko_tv

何とも殺伐とした世界、社会。一生懸命に汗まみれになって生きているよ!

満月が今年最も大きく見えるスーパームーンと1か月に2度目の満月である「ブルームーン」が重なるスーパーブルームーンが8月31日に観測されるらしい。スーパーブルームーンは2010年1月以来、13年ぶりだと!

金の価格 上昇

2023 年 8 月 29 日 by ichiko_tv

円安が進んでいる。そして金は上昇するだろうな・・・と思っていたが遂に1万円を突破した。驚いた。ホントに驚いた。

需給バランスからいうと 金は実に限られた資源なので需要と供給のバランスが金価格に影響を与えてい。 例えば、2000年代初頭から中盤にかけては、世界中の中央銀行が金の買い増しを行ったので需要が高まり金価格が上昇したが、2010年代後半には需要が減少したことで金価格が下落した。

明治生まれの祖母が言っていたことを思い出す。「金が一番」と、若すぎる当時の私には分かるはずもないが、多分、地政学的にも今後は暫く?上昇するのだろう。

沸騰地球・・・それにしてもちょっと災害が異常だよね?

夏の終わり

2023 年 8 月 28 日 by ichiko_tv

家の近くにある郵便局の前に咲くヒマワリ。

処暑も過ぎたからか?なんか・・・蒸し暑くても夏の終わりを感じる。

ヒマワリには「有難う」と言いたい!そんな気持ち。

ヒマワリさん 有難う!

中国の経済

2023 年 8 月 26 日 by ichiko_tv

中国の習近平の顔がニュースで映したげされる度、私は何ともいえない危機感?不安感を感じている。

経営再建中の中国不動産大手の恒大集団が米連邦破産法第15条の適用を申請したが、恒大集団に続き、さらに規模の大きな碧桂園に債務不履行のリスクが高くなっているという。

要はデベロッパーのデフォルトが起きるとどうなるのか?あの中国不動産バブルは完全にはじけ飛び中国の経済状況は更にこれまでにない冷え込んでいくのだろう。

そしてこの「中国」問題がきっかけとなり世界中の経済と金融市場が不安定になる可能性を十分なほど内包していると思う。

日々感じる不安。とてつもない不安な空気?は理論というより、あの習近平のこれりまでにない表情を見ると・・・ある意味、直感。要は、いきなり!何をしだすか分からない、そんな「恐怖」すら感じる。

台湾問題も実に心配である。

関東大震災から100年の今

2023 年 8 月 25 日 by ichiko_tv

佃月島新聞の発行者の方から9月号66号の案内がきた。

今年は関東大震災から100年。 今から100年前に発生した関東大震災で東京は大火災に被災。特に月島は隅田川を超えのて延焼したそうだが、何と佃島は焼け残ったとか。その理由と日頃の自助・公助・共助・近助について特集にしたという。
詳しくはhttps://tsukutsuki.com/

しかし、私がかかわっている映像でも小学生の時に体験した方の「声」をおさめているが、本当に貴重な記録である。