サイトトップ

「過去の私」は「今の私」でないということ | ichikoTV ichikoTV

「過去の私」は「今の私」でないということ

本当に偶然というか、乗ったバスで知人と出会った。前方の乗車口に杖をつく女性がいたので、座っていた席をたとうとした時「吉田さん」と言われた。ビックリ仰天。想像もしておらず、何年振りか?「あ・・・ああ」と言葉に詰まったままでいたが・・・

「坂道で自転車でつっこんじゃったのよ」と彼女は、結港ニコニコしながら言うではないか。なんでも、電動自転車に乗り、坂道でそのまま電信柱に衝突。救急搬送されたというではないか。あちこち骨折して長期入院したという。「で‼今、リハビリ中、もうリハビリ嫌で」とまたニコニコ笑っている。「頭をぶつけなくてよかったよ」と私が言うと「ホント、良かったのよ」と。

かつて、電信柱に突っ込んだまま、亡くなった方の葬式に参列したこともあったので笑いごとではない‼

聞けば「山岳部の私が・・・」と彼女は言っていたが、最近思う事は「過去の私」は「今の私」ではないという事実。なかなか理解できないままなんだけどね・・・

要はね‼

今の私は昔の私とは異なっているから、電動自転車ももしかしたら「危険」かも知れないという事。

人間って・・・なかなか大変な生き物。

コメントをどうぞ

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)