サイトトップ

9月, 2014 | ichikoTV - Part 3 ichikoTV

2014 年 9 月 のアーカイブ

大気不安定

2014 年 9 月 10 日 水曜日

いつもは天気予報で「雨」となっていれば必ず折り畳みの傘を持参するのですが・・・雨の気配もないし、荷物も矢鱈と重いし・・・ということで傘なしで外出。やややっ!上空の強い寒気。もう聞きあきましたが、大気の状態が不安定となり、局地的に猛烈な雷雨となった。折り畳み傘を持たなかったことに後悔。その雨はもうすごくて、傘なしではとても歩けそうになし。また一本傘がふえてしまう・・・しようがないな。

なんでも台東区では、1時間約100mmの猛烈な雨が降ったらしい。千代田区神田のほうも道路がじゃぶじゃぶだったと聞いた。最近は特に地形が気になる。低地はことさら・・・。地下施設の浸水、河川の増水にも警戒が必要゛てある。「自分は大丈夫。」という裏付けのない自信は必要ない。しかし、最近の気象はやはり異常でしょう?常に冷静に判断し考えて行動するしかない。惑わされない事が大切である。

 

虎の門ヒルズへ

2014 年 9 月 9 日 火曜日

 

朝は寒いくらだが、昼過ぎともなると青空のした、汗ばんでくる。

ぼくトラのもん!

昼から虎の門ヒルズへ。

ここもますます変貌していくのだろうなあ。

「シャンゼリゼになる!」という新虎通り。

何となく、無難に、物まねではなく・・・

「あっ!」と度胆抜くくらいの変貌を期待!

錦織圭  チリッチに敗れる

2014 年 9 月 9 日 火曜日

まさに、「あーっ!」である。

テニスのグランドスラムである全米オープンで、男子シングルス決勝が行われ、錦織圭がクロアチアのチリッチに3-6, 3-6, 3-6のストレートで敗れた!

日本人初のグランドスラム優勝の歴史的快挙を逃してしまったが、その実績は素晴らしいものだ。

錦織が優勝していた場合、大会後に発表される世界ランキングではアジア勢最高位となる5位に浮上・・・人生とは「タラレバ」はないので、しようもなく、ただ残念である。

しかし、拍手!拍手!である。

錦織圭さん、これからももっともっと逞しく!期待しています。

 

 

昭和の池袋へ 公開講座始まります!

2014 年 9 月 9 日 火曜日

 

10月から淑徳大学サテライトキャンパスで公開講座が始まる。

今回は“豊島区”に焦点をあて、コーディネートをした。

街の移り変わりなど、時代は昭和へとさかのぼっていく。

当時の池袋駅の様子、町並み、そして人々の暮らしはどうだったのだろうか?往時をしのびたいと思う。

また、最終回は「千早語り部部会」のメンバーによる新作の紙芝居上演。

戦中、戦後のリアルなドキュメンタリーである。

お時間があれば、是非!ご参加下さいね。

第1回

10月4日(土)

「人と人とがつながる優しい横丁」

講師:中村 規久代(〈人世横丁〉元商店会長)

戦後から池袋を代表する飲み屋街「人世横丁」は青江三奈の『池袋の夜』の舞台にもなったと言われる横丁。当時の華やかな池袋の街の顔でありました。そこには、人々が集まり、絆が生れ、活気ある場でした。時代の紆余曲折を経て、歴史を歩んだ人世横丁の誕生から平成20年、戦後からの歴史についに幕を下ろすことになるまでを当時の写真・資料などを見ながらリアルに語っていただく。フィールドワークとして東池袋の碑まで散策し、当時の様子などを聞きます。

その後、希望者は昭和レトロを感じる店で懇親会実施予定しています。

第2回

10月11日(土)

「戦後の池袋駅と交通網」

講師:平井 憲太郎((株)エリエイ代表取締役・NPO法人 日本鉄道模型の会の理事長)

 戦後間もない池袋駅の様子はどうだったのか?今日の巨大なターミナルとなるまで地域はいかなる変遷をしていったのだろうか?貴重な資料を見ながら、池袋駅周辺をめぐり、駅の発展と交通網の発達について聞く。

講師の平井憲太郎さんは作家・江戸川乱歩のお孫さんである。

おじいさまの思い出なども聞けそうである。

 

第3回

10月25日(土)

千早語り部部会・新作紙芝居上演 『今を生きる』

 激動の昭和を生き抜いた人々の姿 豊島区に伝わる民話をもとにした話や、水や土など自然の大切さなどをテーマに紙芝居の上演を続ける「千早語り部部会」。この度、東京大空襲、疎開など戦前、戦中、戦後の体験をドキュメンタリータッチで描いた紙芝居『今を生きる』が完成し上演をする。

 

受講料は全3回で4500円。1回のみの受講(1500円)も可能。

 

●インターネットでの申し込み

http://ext.shukutoku.ac.jp/course/detail/2818/

淑徳大学エクステンションセンター

TEL 03-5979-7061

FAX 03-3988-7470

〒171-0022

東京都豊島区南池袋1-26-9   MYT第2ビル7F

気付けば・・・秋

2014 年 9 月 8 日 月曜日

 

今日は十五夜。

しかし、生憎の雨空。

明日は十六夜。

多分、からだごと吸い込まれそうな月と出会えることと思う。

今・・・深まる秋。

気付けばあの暑さを忘れ、もう虫のねをきいている。

日本の風景は日本のカルチャーそのものである。

そう、秋の野原はつつましやかな花が咲き乱れる。

そんな風景が「花野」か。

季語でいう「花野」は平安時代になって登場した。

花野といえば・・・渡辺水巴の句集「白日」におさめられている一句。

天渺々笑ひたくなりし花野かな

大正12年の作品である。

この年は・・・そう、関東大震災のあった年である。

東京生れ、東京育ちの水巴が花野で大震災で崩れた故郷、そして自分を見つめ、自嘲ともつかぬ笑いを・・・

 

 

快挙!錦織圭さん

2014 年 9 月 7 日 日曜日

本当に嬉しい!まるで、親戚のおばちゃんのように手をたたいて歓喜してしまった!

テニスの4大大会、全米オープンでニューヨークで男子シングルス準決勝で世界ランキング11位の錦織圭が同1位のノバク・ジョコビッチに勝利!男女通じて日本テニス史上初の4大大会シングルス決勝進出を果たした。すごいですね!

人はかわっていくものなのかも知れない

2014 年 9 月 6 日 土曜日

月日が経つのは早い・・・と溜息をつくのではなく、やはり心身ともに健康で過ごせている、生きている、そんな当たり前のように感じていても決して当たり前ではない小さなことに感謝したいと思う。あまり詳細には触れないが、かなりのショックで・・・。本当にバリバリのキャリアウーマンだった方。久しぶりに普通に電話で会話していたのにもかかわらず・・・やはり、何かが変わった?変わってしまったことに確信せざるを得ないというか・・・。今、私がやはり自分の口ではとてもいろいろな事は言えない。明日は我が身であるかも知れないから。これまでの彼女の仕事の実績がかわるわけではない。信頼関係があったことがなくなることでもない。しかし、彼女を徐々に襲っていたのか?その「変化」という事実。私の頭の中は?でうまっていく。しかし、静かに見守っていくしかない。ただただ、一緒に仕事をしたキラキラした昔のひとこまひとこまが懐かしく思い出されるばかりだ。少し、感傷的になっているな・・・今夜はしようもないね。

 

どこまで広がるのかしら?

2014 年 9 月 5 日 金曜日

そりゃそうだろうなぁ・・・・と思っていましたが、東京の代々木公園周辺、新宿中央公園、そして千代田区の外濠公園、明治神宮外苑を訪れた人からデンク熱の患者がでたそうである。とにかく、刺されない工夫をするしかないでね。

えり子さん!頑張って!

2014 年 9 月 4 日 木曜日

女性の閣僚への積極登用や主要閣僚、党役員人事で重厚な布陣としたことへの評価が高く、なんでも安倍内閣の支持率は64%とアップしたらしい。

なかでも、今回の山谷えり子さんの参院政審会長の入閣は嬉しい。これまで拉致問題担当の内閣府政務官や教育担当の首相補佐官などを歴任し、自民党拉致問題対策本部長として新たな拉致被害者支援策を取りまとめ、拉致問題解決を目指す安倍首相を支えてきた。いよいよ拉致被害者らに関する北朝鮮の安否再調査結果を前に入閣である。

 えり子さんとはサンケイリビング新聞勤務時代にご一緒した。とにかくパワフルであった。えり子さんの声は高く響いていた。私の声も意外?と、とおるほうなので、廊下などで二人でしゃべっていると、よく「静かにしてもらえませんか?」など言われたこともある。

「いつも母子手帳を鞄にいれているのよ~」と臨月でも走り回って取材に出かけていた姿を思い出す。

すべてが懐かしい。それとともに大いにエールをおくりたい!えり子さん、頑張って!

備えと心構え

2014 年 9 月 3 日 水曜日

各地での異常気象。猛暑猛暑の夏も過ぎましたが、なんでも毎年台風が一番多く発生する8月に、今年は1個しか発生せず、統計史上最少となったそうです。確かに異常気象なのでしょうね。そして8月に少ない年は9月に多くなる傾向にあるそうで・・・。地震も心配です。こういうのをナニカツ?というのでしょうか。備えと心構えは常にしておいた方がよいですね。