サイトトップ

3月, 2015 | ichikoTV - Part 2 ichikoTV

2015 年 3 月 のアーカイブ

墓参

2015 年 3 月 22 日 日曜日

今年も春一番がふかなかったそうだ。ここ3年も。
やはり地球が変化していっているのかな?
墓参。
見上げると・・・青空にハクモクレンが白磁のように輝いている。
桜の蕾も膨らんで、いや一部はもう花が!
いろいろ、いろいろ報告する。
毎年毎年、本当にめまぐるしくいろいろなことが起こっていくが、健康で墓参できることの幸せはかみしめたほうがよいだろうな。

水入り

2015 年 3 月 21 日 土曜日

大相撲春場所。3月21日、照ノ富士と逸ノ城の一番は、立ち合いから互いに左の上手と右の下手でまわしを取る「がっぷり四つ」の展開。3分余りが経過したところで水入りとなる。拮抗しているとはこういうことか?と思うほどに手に汗握る展開ですね。この日の再開後は照ノ富士が寄り切りで逸ノ城を下す熱戦。12勝目をあげましたが、同じ顔合わせで2場所連続での水入りは平成に入って初めてとのこととか。すごいです!

えーっ・・えーっは・・・やはり、耳障りか?

2015 年 3 月 20 日 金曜日

会見や身近なところではプレゼンや各セミナーでの話し方。本当に「うまいな!」という方以外は口癖のようなもので引っかかる事が多い。
先般も実にテーマは素晴らしいものの、プレゼンの間、「えーっ」「えーっ」が多すぎて、途中で、それが急に気になり始めた。どうも魚の小骨が咽喉に引っかかったようになってしまった。いけない!いけない!と思いながらも、説明の間に挟まれる「えーっ」「えーっ」が何度あったことか・・・。この「えーっ」さえなければと思ういながら・・・。結局、そのプレゼンが終わったあと、妙な感覚に陥ってしまった。「えーっ」か・・・いや、自分が耳にフィルターでもかけて、聞かないようにすればいいだけ。それとも?といろいろ考えた。
気になる口癖は出来る限りとったほうが良いだろうな。自分も含めて。別段、滑らかにすらすらでなくてもいいのだ。よく「えーっ」のかわりに「はい」と言ってしまえ良いのですという方がいる。しかし、「はい」。これも耳障りとなるだろうな。一呼吸すればいいのだと思う。しかし、人に上手く説明、上手なしゃべりとは実に難しいものだ。

チュニス 襲撃事件

2015 年 3 月 19 日 木曜日

北アフリカ・チュニジアの首都チュニスで3月18日に起きた武装集団による博物館襲撃事件。多数の観光客が巻き込まれ犠牲者が出た。なんでも武装集団はバルドー博物館前のカフェに待機し、バスから観光客が降り始めたところを銃撃し、博物館内にも押し入ったそうである。身の毛も弥立つほどの事件である。21世紀に入って、何かが変化している。

さくら~さくら~

2015 年 3 月 18 日 水曜日

我が家の桜はサクランボの樹である。早々と見事に咲き誇っていたのだが、このところの雨と風でハラハラと・・・散りゆく桜は何とも情緒はあるが、周囲のことも考えながら掃き掃除もなかなかのものである。しかし、毎年毎年のこうしたことが幸せなことでもあろう。しかし桜は素晴らしい。これほど人々を魅了する花とは!、

そうそう、かっちゃんのキッチンスタジオ通信に桜の塩漬けの話を書いた。思い出すことは数多く。それを文章にしていくこともまた楽しい。これからも「楽しい」ことを沢山作っていくことにしよう。

サクランボの樹はまたあおあおとした葉が美しくそして、5月頃になるともう真っ赤なサクランボがまたルビーのように美しいのだ。どこからともなく、様々な鳥たちがついばみにやってくる。その鳥たちの鳴き声がまた愛らしい日々である。

おぼろげでも・・・記憶

2015 年 3 月 17 日 火曜日

「としまの記憶」をつなぐ会でいろいろ語り部の方々にインタビューして原稿を書くことが多い。そうした中で「あれっ?」と一瞬戸惑う事がある。今や、ネットで調べれば何とかなるのかも知れないが、どうも疑い部会自分はネットの情報というものを100%信じていない。出展すらめちゃくちゃになっていることが多い。責任のしょざいもよく分からないことが多い。玉石混交というか、本当に不明展が多い。といって、さっさと図書館へ行けば?ということになるが、超スピードでこなさなくてはならない時、たよりになるのが教科書。専ら、山川出版の「日本史」のお世話になっているというわけである。それでも「はて、ここは?」というシーンがある。おぼろげな記憶、それまたしかたないことなのだが、出来る限りは正確に・・・とつとめている

人気!瓶詰サラダ

2015 年 3 月 16 日 月曜日

今、瓶詰サラダというのが大人気だ。100円ショップで蓋付きの瓶が飛ぶように売れていると言う。なんでも、先ずドレッシングを入れ、ニンジンなどの堅い野菜からふんわりやわらかい野菜へと入れていく。その層はなかなか美しい。冷蔵庫で1週間ほど保存できるそうだ。自宅でちょっと野菜をという時は便利だとは思うが、外へ持ち運びはちと疲れるかも。(私だけ?)
しかしねぇ・・・うどんを入れたり、ご飯を詰め込んだり、パフェいれたりと。これはあまり見栄えもよくないと思う。いろいろな人がいろいろ考えて、いろいろヒットすることは愉しい。

摩訶不思議 人のココロ

2015 年 3 月 15 日 日曜日

喜怒哀楽・・・これ以外にも説明しがたい感情というものが人のココロには発生してしまうのだろう・・・
まあ、またまた週刊誌ネタがと思った事件が・・・・

福井大学の准教授が教え子の女性を殺害したとして逮捕された。この容疑者が世の中でいうエリート。絵にかいたような幸せな家庭をもち、順風満帆の人生をおくっていた。その瞬間までは。

しかし、信頼し合う師弟関係の中に何かが生まれたのだろう。それは雪崩や土砂崩れのような自然災害のようでそうでない・・・突発か、起こるべきことで起こったか?ただただ摩訶不思議な世界である。

暫く、マスコミは執拗にその二人の周辺を追い詰めていくのだろう。誰も予想のしない、したくない事件だ。

ホワイトデー

2015 年 3 月 14 日 土曜日

ああ!そうでしたた!本日はホワイトデーなんですね。最近はホワイトデーだもチョコレートを贈る方も多いようで、本当にチョコレート好きの私にとってはどちらも嬉しいイベントでありますね。義理チョコのお返しにクッキー、ビスケット・・・エトセトラ。いずれにしても重くならなければ楽しいイベントなんでしょう。

体力って、やはりすごい・・・

2015 年 3 月 13 日 金曜日

先般、びっくりかるような高熱をだしてから、つくづく体力とはすごいエネルギイであると思った。仕事をバリバリやって、例えば、飲みに行こう!となって行くぞ!二次会!なんていう体力は地球でも動かせるくらいのものではないかって。熱が下がったにしても本調子ではない場合は、この判断力の鈍さ、何もかもが本当にダウンしていることに気付く。一生懸命頑張る・・・結構であるが、やはり、これからは全力で走り抜けるのはやめようかと思う。あとからがたがたになって、それは自己責任でしかない。且つ、最も大切なことは「流していく」態度、気持ちであろうな。要はケセラセラである。完璧を求めすぎると本当にガタつく。なんでもかんでも完璧を求めちゃいけないな。